2009年07月分の日記


2009/07/30 <まぁ、いろいろと>

こんばんは。 もう、日記と言うか月報です。

今月はいつも以上にいろいろあったんですが、おかしいなぁ。

いつも御世話になっている酒蔵のビール祭りで、素敵なおばぁさんのとの出会いなんていう良い事もあれば、

メガネが壊れて突然の出費があったり、あごのできものが腫れてひどい事になったりと、悪いこともありましたけどね。

 

そういえば、梅雨明けしたのに全然そんな気配が無いですね。

晴れていても突然雨が降り出したり、梅雨明けした割には曇りの日が続くし・・・・・・。

 

 

 

さて、今月の初め(初めかよ・・・・・・)何だか分かりませんが、この年になって私の下に新人が付きました。

普段はいい加減な先輩ですが、さすがに新人の子にいい加減な所を見せるわけには行かないので、何とか真面目な先輩の振りをしています。

真面目な振りをし続けるのは非常にたいへんで、かなり疲れます。

さすがに一月も経つとメッキも剥がれつつあるんですが、まぁ良い機会なので出来るトコまで良い先輩の振りをしようかなぁ、と。

そんな感じの日々です。

 

 

さて、少し時間は進み、6月の3連休。 3連休は今年も富士山に登ってきました。

一応事前のトレーニングとして「守屋山」のハイキングも行って、万全とはいえない状態ではありましたが登って来ました。

というのも、やはり体力とやる気が去年と比べ格段に落ちている感じが・・・・・・。

去年のハイキングは初めての場所に登るワクワクと不安が入り混じって、あまり疲れを感じなかったんですが、

今年は登ったことのある風景の所為か、何だか疲れました。

新鮮味が薄れたと言うか、刺激がなくなったというか・・・・・・。

折角「守屋山」の山頂で、お気に入りのパンとノンアルコールビールで風景を楽しもうと思ったのに、山頂は何だかハエが一杯いたし・・・・・・。

「ここはオーストラリアの砂漠か?」

って感じでした。

 

さてさて、2009年の富士登山本番。

休日は高速道路はどこまで走っても1000円、と言うこともあって、3連休はきっと込むだろうなぁ、と思ってたので

昨年よりも少し早めに出て、5合目で待機することに。

山頂までの道は、案の定ものすごい込んでました。

 

とりあえず今年も運よく駐車できたので、車の中でのんびり待機。

去年は山頂に早く着きすぎたので、去年よりも1時間遅く出発しました。

登りだしたのは午後7時過ぎ、小雨が降る中、新調したヘッドライトを頼りに登っていきます。

 

しかし、あまりのんびりとはしていられません。

それは8合目以降、私の登る須走口は富士吉田口と合流し、大渋滞になるからです。

そして大渋滞の原因となるのが、ご来光を見るためのツアー客。

20名ぐらいのグループで登山道を登るわけですが、非常にゆっくりです。

しかも歩いている途中で長い列が休憩を取ります。

で、追い抜こうにも山頂付近になると、道が細く、追い抜くこともなかなかできません。

そう言うツアー客が何グループも繋がっているので、登りたくとも登れない。

そんな状態になり、時間に余裕を持って登ったのにもかかわらず、途中でご来光見る羽目に、なんてことになってしまうわけです。

 

ツアー客は8合目の山小屋に宿泊し、0時ごろご来光を見るために山小屋を出発します。

ですから、ご来光を確実に山頂で見るリミットは、8合目を0時ごろに通過すること。

結果、多少遅れてツアー客に巻き込まれたものの、先頭のほうのグループだったので何とか抜け出して、無事に山頂にたどり着きました。

たどり着いた時間は午前2時ごろ・・・・・・、ご来光まで2時間以上あります。

幸い雨は途中であがっていたので濡れる事はありませんが(雨雲を抜けたから?)、この日は非常に風が強く、ものすごい寒さ。 

防寒の準備が無いと凍えてしまいそうです。 

去年役に立ったビバーク用の銀のフィルムに包まってやり過ごします。

 

1時間ぐらいすると何だかガスって来ました。

どうやら山頂は雲のなかのようです。 まるで加湿器の中にいるような感じ。 

 

そしてご来光の時間。 雨の中折角登って山頂に付いたものの、ご来光の時間は山頂は雲の中で全く何も見えず・・・・・・。

<ご来光の瞬間は雲の中>

 

守屋山登山のリベンジで、富士山頂で飲もうと思っていたノンアルコールビールもあまりの寒さに飲む気分になれず、

雲の中、全く景色が見えないので御鉢周りもする気になれず、日が出た時点で早々に下山。

ご来光を撮ろうと持って行ったカメラと三脚は、重りにしかならず、今回は何だか苦行のような富士登山でした。

<まだ雪が残る下山道>

 冬山じゃないですよ?

 

<下山途中。8合目あたりから>

 

登ったコンディションは今迄で一番最悪でしたが、その代わり、今までで一番足に負担が掛からなかったようです。

寒かったので、トイレも去年の半額で済みましたし、水もいつもの半分で済んでしまいました。

まぁ、自然相手なのでこんなこともあるさ、といった所ですかね。

また来年に期待しましょう。

<下山後、5合目駐車場から撮影>

 山頂はまだ雲の中です。

 

 

さて、そろそろサークルの話をしますね。 (忘れられているかも知れませんが、うちは音楽サークルなんで・・・・・・)

先月の日記に書いていた地元で行われる東方オンリーのイベント「御射宮司祭(ミシャグジさい)」にサークルとして参加いたします。

開催日は10月25日。

当初80スペースの予定でしたが、規模を拡大して250スペースの予定で行われるようです。 (現在は2次募集中です)

10月は西の大祭である「東方紅楼夢」もあったりするわけですが、もしよろしければ聖地巡礼もかねて遊びに来てくださいませ。

(まぁ、10月に限らず前後にものすごい数の東方イベントがあるわけですが・・・・・・)

現在は、そこに向けて誠意製作中といったところです。

しかし、気づけば3ヶ月切ってしまいましたよ。

うあぁ〜、時間がぁ〜!

 

 

さて明日、8月1日は、諏訪大社下社の例大祭「お舟祭り」なんですが、天気予報では雨の予報・・・・・・。

今まで諏訪大社のお祭りで雨に降られたことはなかったんですが、今回はさすがにヤバイかも・・・・・・。

こう言うときに神掛かった晴天になったりすると、

「神様って居るかも」

なんて思っちゃうんですけどね。

 

では、神様にお祭りでは晴れる様に。と祈りながら締め、ということで。

 

 

戻る