2011年02月分の日記


2011/02/28 <やばいやばい……

気がつけば2月も終わりますね。

2月は何もなかったわけではなく、むしろ色々あったような……。

 

とりあえず今年始めて2月の遷座祭を見に行きました。

諏訪大社の祭事を追いかけ始めてからいつも日が悪く、なかなか見ることが出来なかったのですが、今年は無理して半休を取って見に行ってきました。

うちの地区は今年「御頭郷」といって諏訪大社の神事を行う地区となっています。

細かい行事は色々あるのですが、大きなところでは4月15日の上社の例大祭である「御頭祭」を取り仕切ったり、

8月1日の下社の例大祭「お船祭」の柴船の曳航に奉仕したりと、諏訪大社 上社下社の例大祭を取り仕切ることになります。

下社は2月と8月に御霊代が遷ります。

秋宮から春宮への春の遷座が、2月1日に行われる遷座祭で、春宮から秋宮への夏の遷座がお船祭になります。

春の遷座祭も御頭郷が奉仕するので、遷座の行列には御頭郷の総代の方々が参加していました。

<春宮へ向かう、御霊代>

 

遷座の行列は諏訪に春を告げる行事として知られています。

3日後の2月4日は「立春」。 暦の上では春です。

遷座の行列が通る街道沿いには、見物の方々が並び、諏訪には春が訪れます。

 

が、翌週。 雪が降りました。

諏訪では20cm以上の降雪で、三連休はほぼ雪かきで終わりました。

去年は4月の桜が咲いたときに雪が降りましたから、春はまだまだ先になりそうです。

 

なんて書いていたら、東京では今日、雪が降ったようで……。

 

 

さて、今年のサークル活動について色々考えているのですが、今まで調べたり見てきたものを形にしたいなぁと思っています。

どういう形にしようか色々と考えているのですが、きちんと調べて冊子として紹介しているサークルさんがほかにいますので、

うちはうちの視点で出来ればいいかなぁと、思っています。

 

 

 

 

 

戻る