2013年9月分の日記


2013/09/16 <忙しい日々>

仕事が忙しく、7月、8月と日記をさぼってしまいました。

平日毎日終電だと帰って来て風呂入って寝るだけになってしまうんですよね。

ここのところ、夕食はコンビニの弁当です。

 

さて、9月の日記なのに7月の話から。

例のごとく備忘録・・・

 

<7月6日>

目が覚めると弘前にいた。

前日の夜に東日本の女王「ノクターン号」に乗って弘前に向かっていたのです。

目的は津軽国一之宮「岩木山神社」。弘前から路線バスに乗り岩木山神社へ。

岩木山神社の近くの温泉でバスの疲れを流し参拝。

すぐさま弘前にリターンして、「ヨーデル号」に乗り盛岡へ。

盛岡では「盛岡八幡宮」と、「岩手護国神社」を参拝。

岩手護国神社、かなり大きな神社でした。諏訪にも護国神社あるけれどここのはかなり大きな神社でした。

参拝後遅めの昼食?岩手名物わんこそば。

もう食えんと思うほどそばを食べる。

あれは掛け声をかけてくれるオネェさんによって食が変わると思う。

私たちについてくれたオネェさんの声は食が進む?感じのいい掛け声でした。

 

<7月7日>

翌日は陸中一之宮「駒形神社」へ。

早朝参拝を済ませて電車に乗って平泉へ。

平泉では巡回バスを利用して世界遺産を巡る。

「毛越寺」の広い庭園を散策したあと、再びバスに乗って「中尊寺」へ向かう。

平泉、広くてほとんど回ることができなかった。

ここは一日かけてゆっくり回るところなんだろうなぁ。

中尊寺の金色堂に至るまでに小さなお寺がいくつもあって、そこかしらで御朱印をもらうことができる。

御朱印集めてたらきりがない。(けどこれは収集癖をくすぐられるなぁ)

とりあえず金色堂と中尊寺の御朱印はゲット。

あとはいくつあったのかよくわからない。(10はあったかな)

その後、陸奥国一之宮「鹽竈神社」へ。同じ場所に「志波彦神社」も鎮座している。

かなり急な階段を上った先にある神社でした。

その後松島に行き「瑞巌寺」を参拝し新幹線に乗って上野へ。

夕食は仙台で買った牛タン弁当。美味でした。

 

<8月10,11,12>

今年の夏コミは3日目が平日でした。

3日目は東方の日ですし、お休みがほしかったのですが、仕事が微妙で休みが取れそうもない。

ということで土曜日に休日出勤して何とか月曜日に休みを取りました。

休みがほしけりゃ休日働かなきゃならないこのスケジュール。11月までにあと3日休みをもらえるらしいですが、

休出しなきゃとれない気がしています。なんなんだか……。

今年の夏コミはものすごい暑さの中で行われました。

私は2日目から参加したのですが、とにかく暑い。

多めに買っていった水はすぐなくなる。会場も水が売切れてなくなる。自販機の水は当然ぬるい。

買った水を飲めばすぐに汗になってしまう。すれ違う人はなんだかヌルっとする(これはお互い様ですけど)。

ホントに今年の夏コミは大変でした。

 

<8月23日>

また今年もこの日が来てしまいました。

まぁいつもは寂しい誕生日なわけですが、今年は東京にいるおかげで東京のメンバーが祝ってくれました。

ビールのおいしい、少し大人?な店で。

まず私ひとりじゃいかないようなお店。私には大衆居酒屋がお似合いですよ(ゴローさん風)。

 

<9月15日>

この日は地元で東方イベントが行われるので帰省も兼ねて戻っていました。

第2回「諏訪風神際」で、このイベントももう2回目。会場は岡谷駅前の「ララ岡谷」。

岡谷の町の衰退を感じずにはいられない、かつてデパートの入っていたビルで行われます。

地元のイベントだとどうしても諏訪のこと調べた本とか、聖地巡礼本を買ってしまいがち。

それは家の近くのコンビニに行くような、そんな感じ。

そして地元でこんなに女装したコスプレイヤーを見ることになろうとは。

あと結構小さな子(小学生ぐらい)の子たちもいました。

諏訪ではこういうイベントないですからね。お小遣いで何を買うんでしょうか。

本もグッズも小学生からしたら結構高価なものでしょうからね。金銭感覚がマヒした大人にならないようにな。

 

戻る