徒然なるままに・・・・・・


2014年09月分の日記


 

2014/9/23<忘備録>

8月も日記をさぼってしまいました。

ほら、8月はイベントあったしね……。

 

<誕生日>

8月は私の誕生月で、今年は切のいい年ということで、月末に東京にいるメンバーがお祝いしてくれました。

お昼からいろいろと企画をしてくれて、素敵な一日を過ごさせてもらいました。

お昼は銀座の割烹でランチ。こういうお店行ったの初めてです。

素敵な料理とおいしい日本酒のいいお店でした。

ランチの後は、東京スカイツリー。東京に出向していた時もスカイツリーの下はいつも通っていたのですが、登るのは初めて。

展望回廊まで登ってきました。

最後は隅田川で屋形船。これも初めての体験。

屋形船からは昼間登ったスカイツリーも夜のライティングでこれまた素敵な光景。

船から見るスカイツリーもいいものですね。

日記に書くの遅くなっちゃたけど、素敵な誕生日をありがとう。

 

<9月の3連休>

7月に今のプロジェクトが立ち上がってから、土日はローテーションを組んで出勤していました。

出社しても特別仕事があるわけでなく、何かあった時の要員と言う事で、土日出社してやるような作業ではありません。

よく解らないままお昼から23時までただ待機しているだけという無駄な時間。

9月の3連休はちょうどローテンションから漏れていたので、丸々3日間休めました。

そこで、連休を利用して西へ向かいました。

いつもの神社めぐりです。今回の目的地は和歌山、奈良、大阪、京都。西の一之宮と、艦内神社。と、その土地の料理。

 

(13日)

和歌山の一之宮を目指します。

その前に、お昼を和歌山ラーメンで。「うらしま」さんという和歌山ラーメンのお店を目指し長野を出発。

移動時間約6時間。長い…。

とりあえず営業時間に着けました。食事が終わったら本日分は終了という張り紙が出てたのでギリギリだったのかも。よかった。

食事後、紀伊国、伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)⇒丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)⇒大和国、大神神社(おおみわじんじゃ)と巡る。

大神神社は以前行ったことがあるので今回は御朱印をもらうだけのために寄ったようなもの。

夕食は大神神社の一の鳥居の近くの大和芋とそうめんのお店で三輪そうめん。

追加したかき揚げ、「うちは量が多いよ」って言ってたけど、ものすごい量でした。でも値段は200円。

宿は近くの長谷寺駅の近くで。

 

(14日)

この日は電車で大阪を目指します。

大阪市内を車で移動するのが嫌だったので、駅の近くに宿をとったのです。

河内国、枚岡神社(ひらおかじんじゃ)⇒摂津国、坐摩神社(いかすりじんじゃ)⇒住吉大社(すみよしたいしゃ)

住吉大社も2回目です。前来た時は御朱印集めてなかったので。御柱の前だったので水難事故除けのお守りを買ったのもいい思い出です。

巫女さんの髪飾りが印象的でした。

お昼は近くのお好み焼屋さんで。お好み焼きととんぺい焼きのセットを。美味でした。

少し遅いお昼の後は、和泉国、大鳥大社。これで神社めぐりはおしまい。

余った時間はせっかくなので大阪城へ。(仁徳天皇陵と迷いましたが…)

大阪城、外見はお城ですが、中は8階建て高層ビル。エレベーターで8階まで上がり、中の展示物を見ながら下りてくるという仕組み。

大阪城、近代的なビルだったんですね。

夕食は帰り道で寄った居酒屋で串カツを。新世界とかの本場に行く勇気はありませんでした。

 

(15日)

宿の近くの長谷寺を参拝。

最終日は神社を巡りつつ長野へ帰宅。

龍田の艦内神社、龍田大社。

山城の艦内神社、石清水八幡宮。

最後は伏見稲荷大社。

伏見稲荷はサスペンスドラマとかで時々出てくる千本鳥居で有名な神社です。

ここは前から行きたい神社でした。

お昼はここで、いなりずしとざる蕎麦。神社の近くで食べる蕎麦はどうしてこうもいまいちなのか……。(神社の近くが悪いわけではないと思いますが)

とにかくここはすごい観光客でした。人のいない、いい感じで鳥居を取ろうと思ったんですが、とにかく人だらけ。

あちらこちらで立ち止まり、同じように写真を撮るので、なかなかいい写真はとれませんでした。

 

10月の3連休も厳島神社を目指して西に行きたいなと思ってますが、行きたいところが多いので今回の計画では行きたいところの半分もいけなさそう。

 

 

戻る